2019-10

くらし

初詣でって いつ、どこへ行けばいいの?何をしに行くんだろうねえ?

人の頭がずっと向こうまで続く… それが日本の元旦に起こる人混み映像です。 もの凄い人で 身動きもできなそう…。 ...
暦・季節

今日の行動は ほぼもれなく初の字がついてきます

新年も二日目を迎えました。 実質的に今日から少しずつ平日というか 日常が戻ってくる感じですね。 そして何をす...
暦・季節

謹賀新年 七十二候 雪下出麦(ゆきわたりてむぎのびる)

新年 あけましておめでとうございます。 旧年中はたいへんお世話になりました。 本年も変わらず ご訪問いただけます...
くらし

二年参り 知らないデスカ?!うちの方だけで使う言葉だったの?

二年参りって ご存知ですか? 大晦日の夜 今年のうちに神社へお参りして 日付をまたいで もう一度今度は「初詣...
くらし

除夜の鐘はいつからあるの?百八つの意味は?途中で年が明けたりして

ごぉ~~…ん………ごぉ~~…ん お寺の鐘の音なんて除夜の鐘くらいしか ちゃんと聞かないですねえ…。 なんという...
くらし

大晦日のお約束 年越し蕎麦はいつ食べる?そもそもなぜお蕎麦?

大晦日恒例の食べ物といえば そう!年越し蕎麦ですね。 でもどうして年越しにお蕎麦を食べるの? 麺類はきらいじ...
暦・季節

12月27日 七十二候 鹿角解(さわしかのつのおつる)

今日は七十二候の鹿角解 (さわしかのつのおつる)にあたります。 本当はとても難しい鹿という字が 使われているの...
暦・季節

七十二候 乃東生(なつかれぐさしょうず)

今日は七十二候 乃東生 (なつかれぐさしょうず)にあたります。 実は二十四節気の「冬至」と同じ日 だったりする...
暦・季節

「冬至のゆず湯」、「冬至かぼちゃ」…食べ物がいいな

「冬至」にはゆず湯に入って ゆっくりと温まり… あれれ? もしかして一日遅れの話題だったりしますか? でも「...
暦・季節

12月22日 二十四節気 「冬至」(とうじ)

また今年もこの日「冬至」を 迎えてしまいましたか…という感じです。 今年も押し詰まってきましたねえ。 やんわ...