暦・季節 8月28日 七十二候 天地始粛(てんちはじめてさむし) 今日は七十二候の天地始粛 (てんちはじめてさむし)です。 そのままですけれども 暑さが 収まるころということで... 2019.07.28 暦・季節
くらし 結婚式に出席はいいけど服装NGが不安。女性の友人は何を着る? まだ暑いですけれども シーズンとしては 結婚式が多くなる時期に入りましたね。 夏場の結婚式は あぢくて大変です... 2019.07.27 くらし
くらし ズボラにもオススメな掃除のコツ!掃除道具を味方につけるべし ふと散らかったわが部屋を見渡す時 自分は本当にズボラだなあと思います。 決してばっちい部屋が好きなわけでは な... 2019.07.26 くらし
くらし 自由研究をまとめる時期ですね!リポートの書き方がんばってますか? そろそろ夏休みも最終盤に差し掛かりました。 自由研究などをまとめる時期ですね。 どんなテーマを選んでもいいので... 2019.07.25 くらし
暦・季節 8月24日 七十二候 綿柎開(わたのはなしべひらく) 今日は七十二候の綿柎開 (わたのはなしべひらく)にあたります。 実は昨日の処暑と重なっていたので 今日に日延べ... 2019.07.24 暦・季節
くらし 防災に必要なものは?最低限必要なものを見極めるのが大切 我が家の非常持ち出し袋の中身を 再確認しようと思いついたんですよ。 ええ、ただのお・も・い・つ・きですけど。 ... 2019.07.22 くらし
くらし 洗濯物に黒ずみが~!どうして?できないように方法はある? やってしまいました。 梅雨の時期を無事に乗り切ったのに 今頃になって…普段着のTシャツですが 白の生地がうっす... 2019.07.21 くらし
くらし 読書感想文は何を書く?大切なことって?その本を選んだ理由もネタに? さて8月も あと10日余りとなりました。 長い長い夏休みの学童期のみなさんも そろそろ宿題のメドをつけ始めない... 2019.07.20 くらし
くらし 洗濯物の柔軟剤が匂わない?!量や投入の問題?本当に注意すべきなのは… 人間というものは 似たような人同士が 親しくなり易いもののようですね。 私の友人は家事があまり得意ではありませ... 2019.07.19 くらし