引っ越しで退去の時 掃除はどこまで どのくらいやればいいの?

引っ越し掃除

 

はるか大昔に引っ越ししただけだからね、私。

あまりというか ほとんど参考に
ならないと思うけど 常識的に考えて
フツーに掃除くらいはするよね。

だって今まで住んでいたんだから。

立つ鳥後を濁さずっていうでしょ。

もちろん 空いた部屋は管理会社なり
大家さんがプロのクリーニングを
するだろうけどね。

私は 荷物を運び出した後 普通にお掃除して
見てもらった覚えがあるけど。

そんなにピカピカにはしなかったですよ。

できるだけ壁や柱に傷などつけないように
していたし 入居の時安いカーペットを
全面に敷いておいたから 汚れもなかったし。

ズボラな私とは対極にあるきれい好きな人は
気の済むようにしてください。
 

スポンサードリンク

 

引っ越しで退去する時の掃除は…

忙しいし 気にする人もいることでしょう。

まず契約書を確認することですね。
たぶん隅々まで読んでないと思いますけど。

そこに退去時のことが謳われていたら
それに従わなくてはいけませんけど…。

だいたい空いた部屋の掃除は管理会社か
大家さんがやるものですよね。

どんな契約になっているか よく見直して
その上で どこまでお掃除をするか決めましょう。

家電品の取説と同じで 契約書にちゃんと
目を通す人って 多くないんですよ。

まあ読んでいたとしても しっかり覚えているか
かなりあいまいだと思います。
そういう人の方が多いので安心しましょ。

必要が生じたらよく読み返してみれば
いいのではないでしょうか。

とはいえ 引っ越しが決まったわけで
そんなにのんびりはしていられませんね。

チャチャッと読んでみて どんな契約だったか
しっかり見直しましょう。

んで、「原状回復」というのがほとんどだと
思うのですよ。

入居した時と同じ状態にして退去してね
そんな感じだと思います。

なので 家財道具を運び出した後 普通に
掃除をしておいたらいいと思います。

私が部屋を借りたころには全くなかったので
やれと言われたら できるかどうか困るだろうと
思われるのが 備え付けのエアコンです。

フィルターの掃除はしといた方がいいかも…。

あまりばっちくしたままでは 恥ずかしいので
一通りのお掃除は したくなると思います。

…ま 人それぞれですけどね。

 

退去するんだけど 掃除は必要?

隅々まで ピッカピカに磨き上げよう…と
いうのではないですよ。

そうしないと気が済まない人はやればよろしい。

今まで自分が世話になっていた部屋ですから
感謝を込めて お掃除したら…と言ってます。

縁があって住むことになったわけだし
たぶん もう二度と戻ってくることは
ないだろうから 一期一会ですよね。

ほんの少しタイミングや条件が違っていたら
この部屋に住むことはなかったんですから。

それを考えると 縁とは不思議なものです。

そんな縁で結ばれて たとえ数年でも
住まいとして使い 新しい展開があって
退去することになったのです。

寝起きしていれば 自然と愛着もわくでしょうし
思い入れもありますよね。

そういうことにも感謝しつつ もうこれで
お別れなんですから。

精一杯 あなたの手でお掃除してあげましょう。

最後に世話になった部屋を隅々まで見渡す作業は
わりとぐっとくるものがありますが…
まあそこはどうでもいいです。

けじめをつけるという意味もこめての
お掃除ということで。

もちろんあなたが出て行ったあと
不動産管理会社や大家さんなどが プロの
ハウスクリーニングを入れるはずです。

プロのお掃除が入るんだから 私がやんなくても
いいんじゃないの?と思うかもですが。

確かにおっしゃる通りですけども
何というか…そう 気持ちの問題なんですな。

自分の所有物じなら どうとでもしてもらって
構わないんですが 他人様のものを
借りていたわけですよね…。

「使わせてもらっていた」と言いますか…。

使ったものは 元に戻すべきと言いますか…。

いろいろな考えがあろうかと思うので
歯切れの悪い表現になっちまいましたが。

ともあれ気持ちの問題なので まあ
気の済むようにやってください。

 

契約書を確認したら…後は常識の範囲で

自分が使っていたけど 自分のものじゃない
微妙な事柄なので 見解も分かれるところですな。

でも常識的な範囲で 一通りお掃除をしておくのが
無難だと思います。

忙しいのに ムキになって磨き上げる必要は
ないと思いますけど…ね。

入居した時の契約書なんて よく見ないことが
ほとんどでしょうけれど 片付いて一息ついたら
よく読んでおくのがいいですよ。

不動産管理会社も大家さんも 結局は「人」なので
退去する時 お部屋がきれいになっていたら
気持ちがいいですし 大切に使ってくれたと
感じることでしょう。

終わりよければすべてよし ということで。

 
お読みいただきまして ありがとうございました。

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました