暦・季節

連綿と続いて来た暦は季節を移す鏡。日本人の暮らしは暦と季節と時間の流れと共にあります。今もこれからも…。

暦・季節

「中秋の名月」今年は今日!なぜ月を拝むの?月と日本人

今日は「中秋の名月」十五夜に当たります。 旧暦の8月15日のことなのですが 満月の夜を十五夜といいますね。 月...
暦・季節

9月28日七十二候 蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)

今日は七十二候の蟄虫坏戸 (むしかくれてとをふさぐ)にあたります。 人に拠るかもしれませんが 私など田舎住まいで...
暦・季節

七十二候の雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)

今日は七十二候の雷乃収声 (かみなりすなわちこえをおさむ)にあたります。 まあ読んで字の如くなのですが この表現...
暦・季節

七十二候 玄鳥去(つばめさる)

今日は七十二候の玄鳥去(つばめさる)です。 読んだまんまですけれども うちの辺りではもう 全っ然 飛んでないし声...
暦・季節

「雑節」の二百二十日(にひゃくはつか)を迎えて

9月 1日の「雑節」の「二百十日」から さらに10日が過ぎました。 今日は日本独自の暦でやはり「雑節」の 「二百...
暦・季節

9月12日 七十二候 鶺鴒鳴(せきれいなく)

今日は七十二候の鶺鴒鳴 (せきれいなく)に当たります。 とっても難しい漢字が使われていますが セキレイという鳥さ...
暦・季節

「重陽の節句」は「節供(せっく)」でもあることについて

「重陽の節句」こちらは主に戦後の書き方 「節句」と読ませる文字から入りましたが 「節句」の文字は主に 戦後に新聞...
暦・季節

七十二候 草露白(くさのつゆしろし)

今日は七十二候の草露白(くさのつゆしろし)に 当たります。 二十四節気の白露と同じなんですけどね。 現在ではま...
暦・季節

9月 8日 二十四節気の 白露(はくろ)

今日は二十四節気の 白露(はくろ)にあたります。 空気が冷えてきて 草などに露が つく頃ということでしょうか。 ...
暦・季節

9月 2日七十二候 禾乃登(こくものすなわちみのる)

今日は七十二候の禾乃登 (こくものすなわちみのる)に当たります。 ちょっと見慣れない禾←この字は一字だけで こく...