いらないプレゼントを気持ちよく処分するにはどうしたらいい?

要らないプレゼント

 

私 選り好みが激しいので 人からの
貰い物で 心から喜べたものって
ほとんどないです。

まあ…貰い物自体も少ないですけど。

自分が難しい性格をしていると
自分基準で考えてしまうので 他人様への
プレゼントも 選ぶのに難儀します。

気安い間柄なら 何が欲しいか
先に聞いちゃったりしますけどね。

面倒なのは義理の間柄の人から
何かもらっちゃったような場合ですよ。

多くの場合 うれしくないプレゼントに
なってしまうのも あるあるでしょうか。

丁寧にお礼を言って 受け取りますけど
着るものなどは クローゼットか引き出しの
奥の方…いわゆる「箪笥の肥やし」に。

たまにしか会わないのをいいことに
やりたい放題な わ・た・し。

でも…きっと 他の人だって似たような
もんだと 思いますよ。

無下に断ることもできないし
だから悩んじゃうんですよね。
 

スポンサードリンク

 

罪悪感を持たずにいらないプレゼントを処分するには

ネットのマーケットとか リサイクル店
イベントなどのフリーマーケットとか
バザー、慈善事業への寄付とか
イマドキは「箪笥の肥やし」なんて死語ですね。

せっかくもらっても 使わないなら
使ってくれる人のもとへ行った方が
そのモノも喜んでくれるのではないでしょうか。

プレゼントしてくれたことに対しては
もらった時に きちんとお礼を言っている
はずですし 仮に処分することになっても
罪悪感を持たなくてもいいのでは?

だって もらったんだから あなたのものでしょ?

もらった時点で 所有権があなたに移っているので。

あなたのものを あなたがどうしようと
あなたの自由だから。

さらにあなたの好みに合わないモノでも
他の人は好んでくれて ほしいと言って
くれるかもしれないですよね。

望んでくれる人のもとへ 望まれて行くなら
そのモノもうれしいと思うの。

…という理屈こきの私は 手放します、遠慮なく。

一定期間 手元において相手の様子をみて
どういう人か 確認はしますけどね。

立場が面倒くさい相手にも はっきり言います。
しつこいようですが もらった以上私のものだから。

話が後先になってしまいましたけれど
こういうことって最初が肝心なので
関りが始まった時から 注意深く相手を
観察することが必要ですね。

当たり障りのない会話の中に 自分の意思を
しっかり表明しておくことが肝要です。

 

いらないプレゼントについて聞かれたらどう答える?

とはいえ 問題は私の理屈が通用しない人が
この世にはたくさんいるという現実です。

本人に悪気はないのかもしれませんが
自分のあげたものを使っているか
チェックしてくる人って いますよね。

上手に付き合っていくしかない相手だと
本当に困ります。

もしも 面と向かって「この間のアレ
どうしてる?」とか 聞かれたら
答えに窮しますよねえ。

ですが…この際 心を鬼にして(?)
お礼を言いつつ 本当のことを言ってみては?

例えば 残念だけど うちには飾る場所がない
釣り合う場所がない、バランスが取れない
大きすぎる、立派すぎる…とか褒め殺し作戦。

着るもの等は 自分よりあなたに似合いそうとか
華やかすぎるとか 私より服が目立ちそうとか
合わせる小物がないとか…。

「好んでいない感」「うれしくない感」を遠回しに
丁寧に繰り返されれば 普通の大人なら
理解すると思いますけどねえ。

まあ…いろいろな人がいますから
遠回しの拒絶なんて 全く意に介さない人も
いるかもしれませんねえ。

私がそういう人と縁がなかっただけで
世の中には いっぱいいるかも です。

その場合はにこにこしながら お礼を言って
受け取っておくしかないですかねえ。

個々に様々な事情があるでしょうが
探りや確認に対して 巧みにかわすことが
可能なら こっそり処分するのも アリかと。

浮世の付き合いは ホント面倒なものです。

 

いらないプレゼント、どうしようのまとめ

いらない あるいは自分の好みに合わない貰い物
プレゼントってのは 地味に厄介ですね。

特に 義理のある相手からだと 後々まで
面倒が残りますからねえ。

プレゼントは もらう理由やそのものより
誰からもらったか の方が重要になるのが
社会性の動物 人間のゆえんなのかもしれません。

年を追う毎に複雑な関係性を築いてしまうゆえ
単純にもらってうれしいプレゼントでは
なくなっていくのでしょう。

気安い間柄なら はっきり断ったり
お互いさまにしようと持ち掛けたりできそう。

面倒な間柄の場合は 感謝はしっかり伝えて
やんわり断るとか、繰り返し断り続けることで
少しずつ距離を置けるようになるかもしれません。

ただ 角を立てずに断るのは難しいです。

受け取ってお礼を言うしかない場合でも
もらったものをどうするかは こちらの問題。

上手に活用させてもらう…そんな感じで
いいのではないでしょうか。

 
お読みいただきまして ありがとうございました。

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました