がんばれ!受験生 試験に負けるな

さくら咲け くらし

 
さくら咲け
 
受験というシステムそのものまで
言及されても困るけど…という

受験生のみなさんの声が
聞こえてきそうですけれど…。

我慢して もう少し お付き合いくださいね。

学校というシステムもだいぶ昔に
考案された事柄なので もしかすると
今の世の中には合わなくなっている部分も
あるかもしれないと感じています。

とはいえ現状は あるシステムの中で
行くしかないので 受験生のみなさんも
目の前の試験をクリアすることに
集中してもらえば いいんですけど。

なぜその高校に行きたいのか

その大学で何を学びたいのか

目的意識をしっかりと自分の中心に据えて
自分を信じて臨んでもらうしかないですね。
 

スポンサードリンク

 

優秀な学生を集めるより 輩出すべきでは…?

 
入学させてからでも よい学生を
ふるい分ける方法はあるはずです。

出口が狭い方が よい学生、優秀な人材を
輩出することになる気がしますけどね。

大学側だって入り口で選り分けるより
より多くの選択肢の中から優秀な人材や
才能を見出し 育てて卒業生にする方が
名が上がると思うけどなあ。

数いる中には 大化けする子だって
いるかもしれないので。

ま このやり方は大学のあり方そのものにまで
踏み込む問題があるので 簡単には
変えられないのはわかっていますけど…。

実はアメリカなどでは こういう
門は広く出口が狭い方式なんです。

そうであっても世界に名前が知られている
超名門校は難関のレベルが違いますけどね。

私学と公立があって 超名門校というのは
ほぼ私学なのです。

公立の大学は社会人になってからでも
授業が受けられるように夜間のクラスも
充実していることが多いです。

いずれにしても 試験からは
逃れられそうにはありませんが

気象条件の厳しい時に
試験を受けなくて済むようには
できそうな気がするんですけどねえ…。

ま 受験生のみなさんにはがんばっていただいて
こういう制度を少しでも生徒にとって
良い方向へ変えていける立場になれるよう
勉学に励んでもらいたいです。

いい学校に入って 国を動かすような
役所勤めができたら制度を変えていくことも
できるかもしれないじゃないですか。

そういう立場に立ってほしいと思っているのです。
出世してね~!

これでも エールを送っている
つもりなんですよ。(笑)
 
 

何はともあれ がんばってね

 
何だかんだ言っても 就学期の間は
やはりひとつ先の目標として進学や就職があり
そしてやはり成績はいい方が
いいに決まってますよね。

私も遠い昔 もう少し頭がよかったらなあと
どれだけ思ったことか…。

そんな時期をはるか昔に懐かしむ今なら
問題は頭の良し悪しではなくて
頭の使い方そのものだったんだなあと
理解しているのですが 後の祭り。

そりゃ昔にだって記憶力の向上法とか
能力開発とかありましたよ。

でも今ほど脳の活性化とかいった言葉が
ふつうに使われてはいませんでしたね。

何よりも一人に一台はある手元の文明の利器で
能力開発ができちゃう時代です。

就学期の若い方々は もともと柔らかく
発達途上の脳を持っていますので
その勢いに乗っかるのも
一つの方法かもしれません。

実際そういうプログラムもあるそうですし
若くて吸収率の高い脳をさらに耕して
天才脳をこしらえようとすれば 本当に
そのようにできる時代になったのです。

しかも誰でもやろうと思えば
簡単に実行できるのですよ。

記憶法とか記憶術とかいうものを会得した人を
TVで見たり仮に目の前にしても その驚異的な
ワザをにわかには 信じられませんよね?

わずかな時間で膨大な量の情報を
正確に記憶して またそれを再現する。

記憶の世界大会とかは 他の人にも分かる形で
競うようにしていますから 制限時間があり

覚えるものは比較的単純なもの
わかり易いものになっていますので
単純に勉学へ持ってくることはできないでしょう。

それでも人の能力の底知れなさは
十分感じることができます。

人の脳の研究が進んで 記憶に関する部位も
役割もだいぶわかってきました。

これからも最重要研究課題として
たくさんの研究がなされるでしょう。

そしてより効率的な勉強の仕方とかも
開発されるかもしれません。
 
 

勉強はやっぱり自分のためなんですね

 
ただそこにはひとつ落とし穴が…。

どんなに技術や理論が進歩しても
勉強する本人が やる気で真剣に取り組まないと
何にもならないということです。

それとただ丸ごと覚えただけでも
あまり役に立つとは思えません。

人間が人間の脳を使って
「学習する」のですから たとえ時間はかかっても

その分 他のたくさんの記憶や知識、
体験と感覚を持って複雑で高度な
脳内クラウドを構築していくことが
人として成長するってことかも。

少し本題からズレてしまいました。

勉強してある程度の成績を残すには
やっぱり努力しないと…ってことですね。

その努力は決して無駄にはならないはずです。

若いうちは興味をひかれるものが
たくさん発生する時期でもあるので

つい楽な方へ流されがちで
面倒な勉強は置き去りにされます。

でも受験生のみなさんは他の誘惑に耐え
集中してやってきているので その努力と
がんばりに声援を送りたいと思います。

私としては 今の受験が終わって無事志望校へ
通うようになっても 今日までがんばった気持ちや
積み重ねてきた努力のことを忘れずに
さらに精進してほしいと思っています。

目標があってそれにまい進している人も
イマイチやりたいことが見つからず
迷いながら進んでいる人も 受験という壁を
クリアすることは 目の前に立ちふさがる
やらなければならないコトの一つ。

自分を信じて体調を整え 全力で挑戦して下さい。

そうすることにも 何か発見があり
学ぶことがあると思います。

受験生のみなさん全員が
志望校に合格できますように。
 
お読みいただきまして ありがとうございました。
 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました