花粉症対策万全ですか?花粉症の症状は少しでも和らげたい

花粉症2

 

花粉症は不快で辛いですね。

その年の飛散状況は 前年の夏の気温が
大きく関係していると言われています。

毎年 もれなくやってきますので
早め早めの対策を心がけましょう。

花粉症は辛くてお気の毒に思いますが
あなたの体の免疫機能には感謝しましょう。

ただ過剰に反応し暴走していることが
問題なのですから。

大切なのは 花粉に出会わないこと
吸い込まないこと 持ち込まないことです。
対策の研究が急ピッチで進んでいます。

でもやっぱり自分の身は自分で守らなくては…。

何時の日か スギやヒノキの花粉たちと
あるいは他のアレルギー反応を起こす
物質になり得る植物の花粉などとも
上手くやっていけるようになる時まで…。
 

スポンサードリンク

 

花粉症対策万全ですか?飛散が始まる前から

毎年 少しずつ違いはあると思いますが
だいたい1月の下旬くらいから
注意しなくてはいけないでしょう。

先述の通り 花粉の飛散状況は前の年の
夏の気温が影響すると言われています。

加えて年明け以降の天候にも
左右されることと思われます。

ざっくりとして表現できないのが
もどかしいですけれど 年が明けたら
マスクは常備した方がいいですね。

インフルエンザも毎年流行りますし。

ウイルスはアレですが 花粉はでかいので
高機能のマスクなら有効です。

花粉や微細な浮遊物質などを吸着するような
タイプのマスクなら尚さら安心ですね。

パッケージなどの効能書きを
よく読んで 正しくお使い下さい。

うがいや手洗いもしといた方がいいでしょう。

飛散が始まって集団になれば 目にも見えますが
数が少ないうちは 気が付きませんので。

特に帰宅時 できれば服の上をぱたぱたと
払ってから建物に入るようにすれば
家の中に花粉を持ち込む危険を減らせます。

 

花粉症対策万全ですか?飛散が始まってしまったら

いわゆる春のうららかな陽気の日。
花粉症を持っている方には 辛い日々の到来です。

雨が降る以外は たとえ曇っていても
花粉の飛散は始まっています。

さらに都合の悪いことに 春は風が強い季節。

スギやヒノキたちは そういう時期の風を使って
花粉を飛ばすわけですから。

そうなったら外出の際は つばの広めの帽子
花粉用のゴーグル、マスク、首の周りに
隙間を作らないためのスカーフやマフラー、

花粉が付きにくい素材のコート、手袋の
完全防備で 花粉に触れないようにしましょう。

誰だかわかんない100%怪しい人だけども。

オフィスなどは空調があるので
持ち込まれた花粉なども それなりに
処理されると思われます。

自宅でもエアコンと空気清浄器のフル稼働が
必須条件になるでしょうか。

洗濯ものも部屋干しが安全です。

花粉飛散が比較的少ない夜間なら
換気のため窓を開けても 少しはいいかな。

イマドキはカーテンの素材にも花粉対策が
取られたものもある模様。
広い面積をカバーできて効果的かも。

 

花粉症対策万全ですか?花粉症の症状を緩和する

あれこれ涙ぐましい努力をしても
毎年辛い症状で私たちを苦しめる花粉症。

空気中に拡散しやがるとか
本当に打つ手がないんですよね。

ボックスのティッシュが1日で終わるとか
鼻づまりで呼吸が苦しくて よく眠れないとか
目玉を取り出して ごしごし洗いたいとか
どうして自分ばかりがこんな目に…と
気の毒な話をたくさん聞きます。

研究が進んでいるというニュースもありました。

花も花粉も少ないスギを増やそうとか
遺伝子操作のお米でアレルギーを抑えようとか
最近ではある種の乳酸菌が抗アレルギーの
名乗りを上げているようですね。

辛く苦しい思いをしている人が多いので
あの手この手で対策が研究されています。

症状を緩和する薬もたくさん出回っていますね。

花粉デビューの人は 早めに医療機関の受診を。

先輩たちは前年と今年の症状を比較して
より緩和効果の高い対策薬の服用・使用を。

不快な症状を 少しでも和らげて
他の季節と同じように春も気分よく
過ごせるようになったらいいですね。

スギやヒノキたちはただ彼らの生涯において
定められた繁殖行動をしているに過ぎません。
彼らを責めることはできないのです。

ヒトにしても外からの敵に対して
反応が大きくなる人もいるのです。

自分を守るための機能なのでないと困るし
うまく制御するしかありません。

草木に文句を言ってもだめですので
知恵のあるヒトの方が対策するしかないのです。

影響を最小限に抑えた上で植物へのアプローチ

ヒトの免疫機能の解明による医学的な対策

効果が大きく安全な薬と 一日も早く
総合的な対策が確立することを
願わずにはいられません。

全体的に他人事風の物言いで申し訳なく
思っていますが 一応私も仲間かも…?

私は 毎年年明けくらいのころから
目の周り(上下まぶた)が 痒くなり始めます。

それだけなので 放ってありますが(をいっ)
乾燥と寒さと加齢による
寒冷じんましんの集団ではないかと…。

アレルギー持ちという意味では な・か・ま。
どうぞ お大事になさって下さい。

 
お読みいただきまして ありがとうございました。

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました