洗濯物に黒ずみが~!どうして?できないように方法はある?

洗濯物 黒ずみ くらし

 

 
やってしまいました。

梅雨の時期を無事に乗り切ったのに
今頃になって…普段着のTシャツですが
白の生地がうっすら灰色に…
そう!黒ずんでしまったのです。
あちゃー。

しかもよく見れば ポツポツと
黒い点々までありますよお。

うはああ…やばい!やばい
やばいという言葉はこういう時に
使うもんですよ。
毒を吐いてる場合じゃなかった。

充分に自覚していますよ、はい
性格も行動も大変 雑ってことは。
…とにかく何とかしなくっちゃ。

このTシャツが特に気に入っているとか
そういうこだわりはないけども…
ちょっと人前では着られないなあ…。

こんな不気味な模様になっちまったの
冬場の重ね着にするのも なんだかなあ。
雑巾にでもするしかないのかしらん。

それとも 元に戻す方法があるのか…?
そうだ 一緒に洗った他の物も
よく見直してみないと…。
 

スポンサードリンク

 

洗濯物に黒ずみができるのはなんなのさ?

 
犯人説1雑菌
うへえ…他にもタオルが黒ずんでた…。
まだそんなに使ってなかったのに…。

これはいったい何なの?!
どおおいうわけなのよおおお?

という訳で あれこれ見てみたら
まあ出るわ出るわ…みなさん
同じような悩みを持っていらしたのね。

黒ずみの原因の一番は 雑菌ども!
しかも…一度黒ずんだものは
もう白くならないって…。≧θ≦

ハイターのような漂白剤でもだめなの…?

それを強行すると…色柄プリントの色を
連れ去ってしまうだけなのね。

時期的なこともあるかもですが
黒ずみと同時に「臭う」こともあります。
 
犯人説2洗剤
え?洗剤が犯人…というか黒ずみの原因に?
だって洗剤って汚れを落とすものでしょう?

ああ…適切な使い方が問題なのね。ギクッ
雑な意識が疼いておりますけども…。(笑)

ざっくりな言い方で申し訳ないけど
「過ぎたるは及ばざるが如し」なんです。

洗剤は多い方がいいと思いがちですけども
やはり適量を守りましょう。

そしてすすぎはしっかりしましょうね。
よ~くすすぐことで「洗剤残り」を防ぎ
それが雑菌繁殖の温床を減らすことにも
繋がるのです。

また洗剤における適量は汚れを落とすという
本来の仕事をするための条件でもあります。

人間の思い込みで勝手に量を増やされても
洗剤が迷惑しますので やめときましょう。

当然ながら 少な過ぎても仕事ができません。
この場合は汚れが残り そこへ雑菌どもが
取り付くという流れになります。
 
犯人説3洗濯機
実は洗濯機そのものが 雑菌を培養してた…。

常に湿り気があって適度な気温で
さらにフタが閉まっていて暗かったりすると
雑菌どもは大喜びでガンガン繁殖します。

どこの話か お分かりですね?

そう洗濯槽と呼ばれる洗濯物を入れる槽の
外側などに大繁殖地を形成するんです。

んで水流を通して洗濯物とざぶざぶ接触…。

極端な言い方をすれば「ばっちい洗濯機では
洗ってるのか 汚してんのかわかんない」
そんな状態なんですね。ギクギクッ

んで、この犯人洗濯機説でも 適量という言葉が
重要になってきます。

この場合の適量とは 一度に洗う
洗濯物の量ということですね。

洗濯機にも適量があるので これを守りましょう。

ぎゅうぎゅうに押し込んだりすると
洗剤液の水流を衣類に程よく浸しながら
洗うという洗濯機の仕事を邪魔することになります。

上手く洗えないということは 汚れが
残ったままになるということ。
書いてることが心臓に悪いったらありゃしない。
 
 

洗濯物を黒ずみから守るにはどうすればいい?

 
目に見えないヤツラが相手なので
非常に手強いと覚悟する必要があるかと。

なぜならこいつらは 常にいつでもどこにでも
空気中を浮遊していて 決していなくならないから。

その上で 雑菌どもが好む環境を
できるだけ作らない作戦を取るしかない。

洗濯物は通気性のいいかごなどにいれ
乾いた状態で保管すること。

衣類を汚れた状態のまま洗濯機に放り込み
フタをするのは厳禁!

黒ずみがでてしまった衣類は残念ながら
元の色に戻すことは難しいです。
ですが雑菌どもは容赦なく排除しましょう。

市販の漂白剤などを使えば
そこにいるヤツラは退治できます。
使用上の注意を守って安全に使って下さいね。

液体タイプと粉末タイプがありますけど
洗浄力は粉末の方が強めのようです。

洗剤は適量を使い しっかり仕事をするように
サポートしてあげましょう。

すすぎもきちんとして 洗剤の残留を
防いでください。

洗濯機の適応容量をよく確認しましょう。
多過ぎる洗濯物は 洗濯機が持つ機能を
低下させてしまいます。

洗濯物の量、洗剤の量、水量がベストマッチで
初めて家電メーカーの想定した仕事を
こなすことができます。

きちんとした結果を望むなら 洗濯機が
仕事をしやすいようにしてあげましょう。

そして定期的に洗濯機そのものを
洗濯してあげましょう。
 
 

まとめ

 
やっぱり最初に思った通り
一度黒ずんだものは 元には戻せないのね。

白い生地色だから目立つというだけで
色物もくすんだりするんだ…。

漂白洗剤も液体と粉末で微妙に洗浄力に
差があるなんて知らなかったなあ。
よーし除菌!除菌で徹底抗戦だ!

面倒な洗濯機の「お洗濯」は専用の
洗剤も普通に手に入るし 後は
やるだけ!実践あるのみですね。

誰だって そんなに頻繁に洗濯機を
買い直すとか できませんからねえ。

もう少しマメに洗濯槽の掃除をして
きれいを保たないとだめなんですなあ。
よ~くわかりました。

目に見えないヤツラは気を付けないと
思いがけない悪さをしやがりますので
常在戦場のつもりで臨まないと。

自分にふりかかってみて しみじみと
思う次第であります。
 
お読みいただきまして ありがとうございました。
 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました