寒さ対策で窓にプチプチを貼ろうかな あれ…貼り方ってどっち向き?

防寒 窓 くらし

 
防寒 窓
 
寒いでございますね。

うちだけかもしれませんが 窓が多めでして。

夏場は日当たりも風通しもいいんですが
寒くなると…かなり堪えるんですよ。

建てた時から二重ガラスではありますが…

場所柄というか外気温が冷凍庫レベルに下がるし
冬の期間がとても長いのです…。

少しでも暖房効率を上げたいんですね
せっかく温めた空気を冷ましたくない…。

寒さの対策はしないといけないのです。

人間を寒さに慣らすのは 毎年やってますけどね。

年々厳しくなりますな 年をとるので。(笑)

そうして年を重ねて来ているので
まあできる範囲になってしまいますけれど

何かしらの努力はしています。

身近にあって 比較的扱いも楽なもので…。
 

スポンサードリンク

 

寒さ対策は窓からだよね

 
近所にできた新しい家をみると
外壁はフラットだし 高気密・高断熱の
住宅なんだろうなと思います。

窓の数と面積が うちとは全然違いますので。

きっと冬も暖かいんだろうなと 時代の違いを
しみじみと感じるのです。

でも家というのは 米国みたいにほいほい
住み替えるわけにはいきませんよね。

採光と風通しの方を選んだので 寒さ対策も
ある程度自分で考えないといけないのです。

窓はいいけど ガラスは寒さを
モロに通すからねえ。

ここを重点的に何とかしないといけません。

んで、ここ数年緩衝材のプチプチが けっこう
話題になっているんですよね。

私だけでなく どこのお宅でもガラスは寒さを
通してしまうので みんなが何とかしようと
知恵を絞るのでしょう。

農家の大規模なビニールハウスなどでは
だいぶ以前から取り入れていたといわれています。

あの広いハウスで暖房効率を上げられるなら…と
真似をする人が表れても不思議じゃないですね。

というか 目の付け所がいいですな。

本当はリフォームや改修などができれば
それが一番いいのでしょうけれど なかなか
踏み切れないのが 人情なのです。
 
 

寒さ対策で窓にはプチプチと話題に

 
もちろん普通の緩衝材ですので
アルミ蒸着シートとか 床などに敷いて使う
断熱材などのような効果は
期待してはいけないと思います。

ただ比較的安価で扱い易い…
という点で好評なのかな。

環境にもよるでしょうが 数年でぼろぼろに
なるんじゃないかなあ…。

開け閉めがあったり 出入口には使えないし
工夫次第で何とかなるかもしれませんが
本来の使い方じゃないですからね。

アルミの窓枠やガラスに比べれば
空気の層をつくれるので
極端な温度変化が起こり難くて
保温にもなりそう…そんなレベルですけども。

アルミもガラスも熱伝導率がかなり高いですので
どんどん暖かさ(熱)が逃げて行ってしまうんです。

触って冷たく感じるものは みんなそうですよ。

熱伝導の話は昔 勉強しているはずですけどね。

プチプチは小さな空気の部屋がびっしり並んでます。

空気は熱伝導率がわりと低いので
空気の層があると温度変化
(伝わって温度が変わるの)が緩やかなんですね。

穏やかっていうレベルなので 話題にしといて
ナンですけど 過度な期待はしない方がいいです。

安価で手に入り易く 軽くて扱いも楽 その上
若干の保温効果も期待できるので 話題になると。
 
 

寒さ対策のプチプチは貼り方に注意?

 
私ね 実際にごく普通のプチプチを
ロール売りで買って
貼ってみたことがあるんですけど…。

えっと…冬になれば開け閉めしない方角の
窓がありまして びーーーったり
貼ってしまえというわけで。

その時に はたと思ったんですよ。

プチプチした面と裏というかフラットな面の
どちらを窓にくっつければいいんだろうと。

ガラスはもちろん アルミの窓枠を含めても
そんなに大きな段差はなくて平らですよね。

当然ですが フラットな面同士の方が
貼り易いです。

素人の そ・れ・も か~なり不器用な手が
「広い垂直面」に対して
何か貼りものをしようとすると 思いの外
面倒…というか大変なんですよ コレが。

最近では窓用なんてプチプチがあって ノリが
ついていたりするものもあるみたいですが
ああいうの 貼るのはちょっと大変ですから。

それなりの心の準備と周到な用意が必要です。

あ…「私は…」かもですが。

んでもって どっちの面を貼るかってことですが
「プチプチした方」をガラスや
アルミの枠に貼りましょう。

ちょっと幅が広めの普通の
両面テープでいいかなと。

フラットな面同士で貼ったっていいですけど
理屈の上からは オススメできません。

空気の層をつくるという目的が果たせないので…。

とにかく部屋の空気と窓枠やガラスとの間に
もう一層か二層の空気の層をつくる…
ということを目的に
作業することをおススメします。
 
 

貼ればいいってもんじゃない まとめ

 
プチプチは緩衝材なので そもそもそんなに
優れた暖房機能なんてありません。

ただ冷たい外気温がガラスを通して侵入するのを
少しだけ食い止める…そんなイメージが正しいかと。

ビニールハウスなどにも使うそうですが
一枚のビニールよりも 薄くても
複数枚あった方が 空気の層を形成するので
熱を逃がしにくい…という程度。

この空気の層が保温というか
熱を溜めてくれるのです。

ですからプチプチのフラットな面を
室内側に向けて貼るようにしましょうね。

外気との境目であるガラスの室内側の面に
もう一層空気の層をつくることが目的なので。

くれぐれも逆に貼らないでくださいね
私みたいに。

開け閉めのある場合も よく考えて貼りましょう。

まあうちのように冬場は開かずの窓にしちまうなら
しっかり目張りもすればいいかもしれませんが…。
 
お読みいただきまして ありがとうございました。
 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました