賃貸アパート 湿気がひどい!でもさ何とか文明の利器でがんばったよ

湿気がひどい

 

転居の挨拶状の差出人の顔を思い浮かべ
もう昔語りになっちゃったけど
その時の騒動を思い出しました。

地方の大学へ進学した友人の息子。

ボロいアパートを借りたらしいんだけど
入居してすぐ すごい湿気にやられたとか。

一階だし周りは畑や田んぼだったそうで
私んとこと 変わらない田舎だねえと
笑って話したことを覚えています。

学生だし男の子だし ろくな家財道具も
なかったので 甚大な被害では
なかったようですが… 掃除が大変だった模様。

借りてるんで退去の時 何かと面倒なので
母親たる友人はせっせと通って 掃除を
頑張ったみたいです。

よくある話ですよね 住んでみないと
わからないことってあるものですから。

そう思って 息子のために「黙って」
頑張ったならいいけど 口も同じくらい
動かしていたから…。(^^;)
 

スポンサードリンク

 

賃貸アパート入居したはいいけど湿気がひどい

若い借り手だったし 見ただけじゃあ
分からないことだったからねえ
息子さんのせいだけじゃないと思うけど。

だいたい田舎の賃貸アパートには
よくあるケースなのではないかなと
思いながら聞いていました。

たぶん建物の土台が低いんでしょうね。
だから湿気が上がり易いの。

生まれ育った場所とだいぶ違う所へ行ったから
普段の湿度が違うとか考えてないよね 普通。

私の住処も友人の家も 寒冷地で乾燥地帯です。

だから湿気で何たらかんたら…という問題とは
ほとんど無縁です。

そういうとこから 温暖で普段から湿度が
(実家と比べると)高めの場所だったことに
気が付かなかったんでしょうね。

実際 友人の話だと古い物件で部屋の隅や
押入れの角なんかには カビっぽいシミが
いくつもあったと言っていました。

それは入居前の内覧で写真に撮ってあるとか。
そういうとこは 抜け目がないのよ。

でも放っておくわけにはいかないので
お掃除母さんをやってた友人は怒っておりました。

湿気は人の健康にも影響しますからね
物件は相応の値段だったんだろうし

その意味では助かった部分もあったでしょ
大事な息子だし 頑張れば~と突き放した
友情厚いオンナはワタクシです。

だって掃除が終わる度に電話してくるんだもの
報告は要らないから!って思うでしょ?

 

賃貸の湿気がひどい!その対策はあるか?

とはいえ そんなに長い時間通っては
いなかったと思いますね。

面倒になったのか 足代に足を出してしまったか
よくわかりませんが とにかく掃除は
やめたみたいです。

ええ電話もしてこなくなりましたから。

後で聞いたら 文明の利器を活用したそうで。
最初からそうすればよかったのに。

除湿器を複数台購入した模様。

本当はエアコンを付けたかったらしいのですが
賃貸アパートの古い物件だったし 大家さんに
会えなかったとか言ってましたね。

なので換気扇を24時間回すこと
お風呂もすぐ換気することを徹底させた模様。

また火は水を作るので 結露を軽減するために
暖房は温度設定を低めに(温度差を小さくする)

電気のヒーターにすること ガスはなるべく
使わないで 電子レンジで調理する…などを
息子さんに守らせたそうです。

プラスチックの容器で「除湿」をうたっている
製品は せいぜい300ミリリットルほどの
除湿効果しかないんですね。

しかもその量が容器にたまるのに時間がかかるし。
空気中の水分が行ったり来たりしている感じ。

押し入れや靴箱など狭い空間ならまだ何とか
なるけど 広い空間の湿度を下げるまでには
至らないと考えた方がいいと思います。

で、除湿器の登場になるんですけど
やっぱり選び方があるのですが ご存じですか?
除湿の方式が違うんですね。

主に冬場の温度ですけど10℃以上あれば
コンプレッサー方式の除湿器を

10℃以下に下がるような場所では
デシカント方式の除湿器がいいです。

除湿の方法が違うので 環境をよく考えて
選ぶようにしましょう。

 

湿気と上手に付き合いましょう

湿気は多過ぎても少な過ぎてもいけません。

特に冬場の湿度は 低過ぎると風邪をひくなど
感染症に罹りやすくなります。
逆に高すぎる湿度は カビを繁殖させます。

そういったカビなどは人にもアレルギーなどを
発症させることもありますね。

不思議なもので適度な湿度は そういった
細かい奴らの繁殖や流行を防ぐんですね。

湿気は奴らの生命線と言えるでしょう。

さて 文明の利器で湿気と戦った息子さん
二年のくくりをクリアして もう少し
イイ物件に移り 無事大学を卒業しました。

それから ン年 私のところに奥さんと新居へ
引っ越したとのハガキが届いたのです。

今度は自分の家だし イマドキの高断熱高気密の
いい家なんだろうな…。

でも湿気には気を付けてね。

 
お読みいただきまして ありがとうございました。

 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました