一筆箋の封筒の入れ方、折り方とかあるの?そもそも封筒は 必要なの?

一筆箋 くらし

 
一筆箋
 
やれ電子メールだの電子書籍だのと
紙を使う世界に 激震が走り その余波が
埋めつくすようになった今でも一筆箋などが
残っているのはうれしい限りですねえ。

特に買う予定も使い道もないけれど
ステーショナリーのコーナーを
うろつくのが大好きな私です。

紙の文具とか筆記用具が好きなんです。

使うことはほとんどないのに便せんや
レターセットを買ったりするのです。

無駄遣いな気もするのですが
欲しいなと思ったものは手元に置きたい派
なんですよねえ。
だから散らかるんだという意見もありますが。

デジタル全盛ですけども たまーーに
役に立つのですよ アナログも。

普段全く書かないのにある時 突然必要になって
どうしたらいいか うろたえるのよね?
 

スポンサードリンク

 

一筆箋書いたけど封筒の入れ方わかんない

 
特に結婚して新しい家庭を作ると それまで
スルーしてこれた「面倒なお付き合い」が
避けて通れないことになります。

お祝い事も忌み事も 離れた場所であったり
その時その場に行かれない 来れないような時

内祝いなどちょっとした贈答などの場合…
一筆 挨拶を添えたいと あるいは添えるべきと
考えるようになります。

立派に大人になった証拠です、おめでとう!

ほとんどの場合相手は年長者または目上の人です。
だから余計 気を遣うんですね。

今でも一筆箋がしっかり製造販売されているのは
需要があるからで みなさんそれなりに使って
いるのだろうと思います。

ちょっとしたあいさつ文は とてもいい印象を
持たれるし 良好な関係を築いていけますね。

一筆箋の場合 何か品物に添える時などは
封筒を使わずに添えることもあります。
そのせいか封筒とセットじゃないことが多いです。

封筒の大きさにもよりますが
使うなら縦二つ折りか 三つ折りにします。

折らないで同封する例として 香典などを遠くへ
送る時 書留封筒に表書きした印刷の熨斗袋と
一言書いた一筆箋を1枚同封…みたいに。
あまり難しく考えない方がいいと思います。

こちらの気持ちを表すことなので 一筆箋が
あってもなくても 封筒に入れてあっても
そうでなくても 心配は要らないかな。

ただ手書きの手紙は絶滅危惧種なので
知っておいた方がいいかなと思われることは
次に書いておきました。

ざっくりでいいので覚えておいてください。
 
 

一筆箋てどんな風に使えばいいの

 
一筆箋は短い挨拶を書くことを目的にしています。

本当に一言 何か言いたい…気持ちを伝えたい
そんな時に使うのですね。

縦書き用 横書き用 それぞれありますが
縦方向か横方向に普通の便せんの半分ほどの
幅になっています。
縦か横に細長い形の便せんですね。

もちろん罫線なしの白紙タイプもありますし
絵柄付きのものも多いです。

スペースが限られますから 内容も必要最小限で
済みますので 書くことがない~と悩みません。

最初に相手の名前を書いて
次の1行で 簡単なあいさつを書き
次の1~2行で 贈り物の理由やお礼をなど書いて
次の1行で 結びのあいさつを書いて
んで、最後の1行の半分より下(横書きの場合は
中央から右寄り)にあなたの署名をする…
こんな感じですかねえ。

ほらたった5行で済んじゃいましたよ。

誤字脱字はしないようにすることと 意外と
相手の名前の漢字を間違えることがあるので
その点はよく確認してから書きましょう。

一筆箋と同じ大きさに切った新聞チラシなどに
書く文章を考え 下書きします。

行や字のバランスを見ながら練習するといいです。
文を決めてから 一筆箋に清書しましょう。

そして封筒を使う場合も そうでない場合も
基本 文を書くのは1枚にします。

そして何も書いていない同じ一筆箋を
もう1枚添えて 同封します。

白紙の便せんを1枚入れるのは 封書のマナー
というか 習慣というか…そんな感じ。

昔から1枚で書き終わる手紙(書状)というのは
よろしくない内容のものが多かったんですね。

例えば訃報 必要最小限の内容になりますし
三行半(みくだりはん)絶縁状だとか、
果たし状(仇討ちを申し込む)とか…。
そんなことから1枚だけの手紙は よくないと。

あとまだ書きたいことがあったけど…という
気持ちをこめて白紙を1枚とか…。

こんな封書の習慣を知らない人も多いので
一筆箋は1枚で…もアリかもね、好きにして。

一応 紙などにもランクがあって
コピー用紙みたいなつるるんとした紙でなく

厚めの少しざらつきのある白い紙の無地が
最高ランク フォーマルにも使える子。

和紙なら趣きもあってかなりいいですね。
型押しのワンポイントなんか すてきですよ。

罫線入り 色付き 柄付きなどはお友達や
親しい人向けになります。

黒か青の万年筆が望ましいですが…慣れないと
書きにくいし にじみなども出易いので
ボールペンでもいいかな。

赤は絶縁を意味するそうなので使わないでね。

一筆箋の書き方は はがきにも応用できます。
 
 

一筆箋について まとめ

 
今ちょっと話題を集めているのは ひょっとして
一筆箋てのは「手書きのツイッター」みたいな
感覚なんでしょうかねえ?

若い人たちは短いメールやつぶやきのような形で
コミュニケーションをとることが多いから
形式のある手紙とか 書きにくいのかも…。

私は一筆箋もいいけれど 名刺サイズの封筒と
セットになった メッセージカードでも
いいんじゃないかなあと思います。

あとミニレターセットというのもあって
こちらは普通に封書として送ることもできますが

メッセージカードとして一筆箋の代わりにも
なり得るのではないかなと。

もちろん受け取る相手によりますので
そこらへんは注意して選ぶようにしましょう。
 
お読みいただきまして ありがとうございました。
 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました