暦・季節

暦・季節

日本独自に事象を入れた暦の雑節「入梅」

今日 6月11日ごろは「入梅」 (にゅうばい)に当たります。 ずっと以前は 「芒種」(ぼうしゅ)が過ぎて 最初の...
暦・季節

七十二候 腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)

今日は七十二候の 腐草為蛍 (くされたるくさほたるとなる)に当たります。 は…はい?くされたる…くさ? またず...
暦・季節

七十二候 蟷螂生(かまきりしょうず)

七十二候の蟷螂生(かまきりしょうず)を 取り上げます。 ちょうど今頃の候なんですけども。 カマキリさんは今頃 ふ...
暦・季節

二十四節気のひとつ「芒種」(ぼうしゅ)

今日は二十四節気のひとつ「芒種」 (ぼうしゅ)を取り上げます。 「芒種」って何でしょうねえ? 私は知らなくて昔か...
暦・季節

七十二候 麦秋至(むぎのときいたる)

今日は七十二候の 麦秋至 (むぎのときいたる)を取り上げます。 初夏だけど麦秋…麦の実りの時期ですね。 穂だ...
暦・季節

七十二候 紅花栄(べにばなさかう)

今日は七十二候の 紅花栄 (べにばなさかう)に当たります。 紅花はこの時期に花を咲かせるんですね。 古くから...
暦・季節

七十二候 蚕起食桑(かいこおきてくわをはむ)

今日は七十二候の 蚕起食桑 (かいこおきてくわをはむ)にあたります。 ひええ…個人的には 取り上げたくな…い。...
暦・季節

二十四節気の「小満」(しょうまん)

今日 5月21日は 二十四節気の 「小満」(しょうまん)です。 よくわからない呼称ですけれど どうやら麦が穂を...
暦・季節

七十二候 竹筝生(たけのこしょうず)

今日は七十二候の 竹筝生 (たけのこしょうず)にあたります。 田舎にいてもだいぶ季節感が薄れていて もうそんな...
暦・季節

七十二候 蚯蚓出(みみずいずる)

今日は七十二候の 蚯蚓出 (みみずいずる)を取り上げます。 みみずってこんな字を書くんですね。 この候で初めて...