ズボラにもオススメな掃除のコツ!掃除道具を味方につけるべし

ズボラな人の部屋 くらし

 

 
ふと散らかったわが部屋を見渡す時
自分は本当にズボラだなあと思います。

決してばっちい部屋が好きなわけでは
ないのですが 気が付くと散らかっていると…。

子供のころから「ぱなしのぱあ子」と
親に言われて来たけどさ。

そんな現実が嫌で 気合を入れて
掃除をするんだけど きれいが長持ちしない。

きれいを維持できないというか
管理の問題だと思うのね。

わかっているけどどうにもならんというか。
やっぱり「雑」にできてるのね私。

そうは言ってもきれいな部屋、きれいな
お家でいたいじゃない。

突然 近所の人が用事で来るかもしれないし
その度に慌てふためいて片づけるのも
恥ずラかしいし みっともない。

きれいを長持ちさせる方法 ないかな?
 

スポンサードリンク

 

ズボラにおすすめな掃除の方法

 
最初に思いついたのは 散らかる理由ですよ。

何でもそこらへぽいぽい置いちゃうし
ごみは一応ゴミ箱へ捨ててますよ。

しかも分別しやすいように 紙類と
プラ類を別々にしてるし。

ただ離れたとこから 投げ込んどるな。
上手く入らなくてもそのままだし。
後で拾っとこうと思う それが
いけないんだね。あああ。

で 最近ではその後で…も すっかり
忘れ去っていることが多い…。

こまめに その都度 ちょこっとずつ
きれいにする習慣をつけるべし。

ものの置き場所を決めるべし。

専用の入れ物を用意して すぐに
そこへ戻すようにするべし。

何かを使ったら 元あった場所に戻すと
いつも片付いた状態を保てるんですな。

何かのついでに ごみを拾う、
ちょっとそこらを拭き掃除…
用事に行った先を 掃いたり拭いたり…。

ちょこっと掃除はきれいを長持ちさせる、
いつもきれいでいる行動なんですね。

普段からちょこちょこ掃除をしとくと
きれいが続くので 力を入れた掃除を
しなくても 済むようになるのです。

やれることから ちょっとずつでいい。

ながらやついでに ちょこっと少しずつ…

大袈裟に構えちゃうとヘタレるから
散らかる原因をちょっとずつ排除する これだわ。

「ダイエットは明日から魔物」に
取り付かれないようにしなくっちゃ。(笑)
 
 

ズボラでも掃除上手になれるコツ

 
ちょこっと掃除は 別のことをしながらでも
できそうなので 習慣づけることができれば
本当に力を発揮しそうですね。

いつも頭の隅っこや 目の端で散らかりがないか
意識を向けるということでしょうか。

慣れるまではちょっとたいへんかも。
↑すでにヘタレ気味。(苦笑)

散らかりを抑え いつもきれいでいるための
ちょこっと掃除という行動と それを
助けるというか 相乗効果を狙う意味で
ものを余計に持たない。
これは 最強かもしれませんね。

ものが余計にあり過ぎるから散らかるんです。

必要最小限しかなかったら
散らかりようがないですからなあ。
コツというよりは 主義みたいなもんかな。

「断捨離」が流行りましたけども
色々な意味でシンプルな生活というのは
人にいい影響を与えるのかもしれません。

ものがあふれるということは 欲望の制御ができない
心理状態が部屋に現れているということかも…。

床を出しておくというか 床にものを置かない。

自分の行動に合わせて 時間を決めて掃除をする。

私にぴったりだあと思ったのが ご褒美作戦。
いつまでにここを掃除する 終わったらおやつ…とか。

いや…待てよ ちょこっと掃除の習慣が完全に
身に着くまでは ご褒美作戦はちと危険かも…。
悪い誘惑に負けそうな気がする。^^;

ともあれちょこっと掃除を続けるには
それなりに環境も整備していく必要がありそうです。
 
 

ズボラな掃除の味方をしてくれる道具

 
ちょこっと掃除は そこらのティッシュとか
専用に小ぶりのふきんとかでやるのが
基本だけれど やっぱり定期的に
きちんと掃除も やった方がいいよね。

今までやってたみたいな 力の入った掃除は
要らなくなると思いますれども。

そう、いつもきれいを続けられれば
掃除がとっても楽になるんですね。

時間も短くて済むでしょうし これが目的なのよ~。

そのための小さな努力の時でも
便利な文明の利器を使わないテはありません。

無理に外国製の高いヤツを使わなくても
ほぼ同じ機能で割安の国産ロボット掃除機とか
充電式でコードレスの掃除機とか
よさげなものはたくさんあります。

それこそ選り取り見取りの状態ですよ。

普段からちょこっと掃除をやっているわけで
きれいが保たれているのに さらに
掃除をしようとしているのです。
ささ~っとやるだけで 済んじゃいますね。

散らかりが抑えられているので ロボット掃除機が
隅々まで歩き回ってしっかり掃除してくれます。

散らかってるとまず片づけからやる必要が生じて
ロボット掃除機を使うメリットが半減しちゃう。

進路妨害するものがほとんどない状態なら
放っておいても勝手に仕事してくれますから。

便利を最大限活用するにも ちょこっと掃除は
有効な手段だと言えますね。
 
 

まとめ

 
ズボラという認識は 自分で自分に暗示を
かけているようなものなんだなと感じました。

逃げていたとも言えるし 言い訳にしていたかも。

やらない言い訳、やりたくない言い訳を
していたのだと…。

ちょっとのきっかけや 気持ちの持って行き様で
変われるのかもしれませんね。

とりあえずちょこっと掃除とか ながら拾いとか
やれることからやってみようかな。

ものを捨てるのは なかなか勇気が要るし
闇雲にできることではないので
タイミングや長期的な視野も考慮して
少しずつきれいな部屋を目指したいと思います。

やればできそうな気がするのは 単純で
影響され易いだけかもしれないけど。

でもさ モデルルームみたいに
きれいなリビングとか 憧れるんだわあ…。
 
お読みいただきまして ありがとうございました。
 

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました