障子窓

「大日本史」ってご存知ですか?

突然ですが「大日本史」ってご存知ですか? これは あの天下の副将軍水戸光圀公が 作り始めた日本の歴史書のタイトル...
祝日・記念日、○○の日

日本の海洋ガードの要 海上保安庁開庁記念日!

海上保安庁というのは 国土交通省の仲間だったのね。 軍隊ではないのは知っていたけれど 「文民警察」って よくわか...
ガラス窓

偉大なる古都コンスタンティノープルの誕生日

西暦330年 5月11日に 東ローマ帝国の都として誕生しました。 「コンスタンティヌスの町」という意味で  皇帝...
祝日・記念日、○○の日

どうして「円」になったのか「新貨条例」が制定された日

今日 5月10日は明治時代に これからの日本の通貨は 「円 銭 厘」という10進法の単位で いくことにしたからね...
祝日・記念日、○○の日

今日はアイスクリームの日~~っ!

大型連休が明けたこの時期に  アイスクリームの消費拡大を図ろう というわけで 日本アイスクリーム協会が 1964...
ガラス窓

今日はチャイコフスキーが生まれた日

…なのですが  実は昨日だったりするのです。 1日遅れてしまいました  よくあることで申し訳ありません。 ピョ...
祝日・記念日、○○の日

今日は日本赤十字社の創立記念日

今日は日本赤十字社の前身で 博愛社という団体が設立された 記念日だそうです。 できたのは今から141年前の 18...
障子窓

今日は衣川館で源義経が命を落とした日

ちょっと古い日本人が 大好きな 悲劇のヒーローにまつわる日です。 源義経さんは 兄 頼朝さんの命により 討伐の対...
ガラス窓

今日はソクラテスが毒杯をあおった日

ソクラテスさんて人は とても有名だけど  著書などは一切残っていないし 本当はどういう人だったのか  よくわから...
ガラス窓

「ラ・マルセイエーズ」は 今日生まれた

仏国の国歌「ラ・マルセイエーズ」は 1792年の 4月25日から 26日にかけて たった一晩で できた歌だといわ...